リノベーション工事(ホームエレベーター取付)

9月26日

今回はある個人邸のリノベーション工事の一環でホームエレベーター取付を行う事になりました。

本日は既設の梁を外す前に新たな梁の設置工事です。

まずは鉄骨を吊るために追加する上階の土間を斫ります。

斫りが完了しましたら、鉄骨を吊り上げて溶接します。

追加した状態がこちらになります。

既存の写真がないので分かりにくいですが、梁が1本追加されています。

これを各階行っていきました。

次はエレベーター取付位置の土間を斫る作業を行っていく予定となっています。

10月1日

本日はエレベータピットの斫り工事です。

既設の土間に墨を出し、土間を斫っていきます。

1階は斫り後、基礎工事を行いました。

今回は土間の下に鉄板がありますので、

次は鉄板を切り取り、ファスナープレートの溶接を行っていきます。

10月17日

本日は鉄骨部分にファスナープレートという物の溶接を行いました。

ファスナーとは昇降路が鉄骨構造の場合に、レールブラケット、中間ビーム等を取付けるために、予め鉄骨に取付けておく金具になります。

取り付けた後はこのような感じになります。

鉄骨まわりの準備は完了したので残りはシャフトの為に軽量を建て、ボードを貼ります。

10月22日

本日は、軽量建てとシャフト内部のボード貼りを行いました。

こちらが1階部分の軽量が建て終わった状態です。

これを2~3階にも建て内部にボードを貼っていきます。

こちらが貼り終わった後です思ったよりも高く感じますね。

出入口部分から落ちようものなら大怪我は確実なので据付までの間はコンパネで

出入口付近は封鎖しておきました。

次回いよいよエレベーター据付です。

10月29日

本日はエレベーターを据付工事を行いました。

残念ながら据付工事中、私は別現場にいたため作業を見ることが出来ませんでした。

夕方に現場にやってきたころには据付が完了していました。

残るは、エレベーターの検査になります。

11月14日

本日は、エレベーター検査がありました。

据付の際に見れなかったエレベーターピット内なども見ることが出来ました。

上階にエレベーターの箱がありますね。

こちらエレベーターの内装になります。

思っていたより広々としていました。

検査は滞りなく完了することが出来ました!

エレベーターの工事は完了ですが、まだ室内の工事が残っています。

年内はなかなか忙しそうです。

12月28日

本日、今年の仕事納めになります。

忙しくてこちらのブログの更新ができていませんでしたが、

エレベーターの取付以降の工事状況写真を載せていこうと思います。

エレベーターの取付中から進めていた天井下地状況です。

天井が仕上がりクロスや照明機器が付いていきます。

今回床上げも行っていたのでその状況です。

床が仕上がり家具や建具も入ってきました。

ガラスもペアガラスへ交換されました。

キッチン廻りの取付状況です。

ユニットバス、トイレ、洗面なども取付、配管まで完了。

かなり家らしくなってきました。

テレビボードなどを組立、クロス、タイル貼りを行いました。

お客様の荷物も徐々に入ってきていました。

玄関タイルやSECOMの機器なども取付が完了しました。

各所の養生を取り、室内をクリーニングし一旦引渡となりました。

本日、お客様がまだ引っ越していないので、

既設の建物にあった箱文字を撤去し、その上に鉄板を貼り、

塗装を行いました。

最後がかなり走り書きになってしまいましたが、

こちらの現場もこれで完了となります。

 

関連記事